介護施設などでもレクリエーションのひとつとして
取り入れられることの多い〝折り紙〟。
色とりどりの色を視覚的に楽しみ、手先を動かしながら
ツルや飛行機、花など様々なものを作るという作業は、
「どう折ればいいのか」手順を記憶し、
実際手を動かしながら作っていく作業。
その他にも、各手順でバランスを確認したり、
季節感を出すために色合いを考えたりと
脳の色々な機能を使うことから認知症予防に非常に効果的。
テレビの前など、すぐ手の届く場所に置いておき、
折り紙作品を楽しむ習慣を付けてみるといいかもしれません。
吉 田
コメント & トラックバック
コメントする