今年もあとわずかで終わりますがあっという間の一年でした。今年は初めての遠出の行事に参加して八甲田に入居者様方と共に行動してみて入居者様の皆さんが美味しそうにそばやソフトクリームなどを見れて嬉しかったです。後新しい職員も来て心強く自分ももっと仕事頑張らないとなと思ってやってきました。まだまだ周りの職員方に助けてもらってばっかりなので自分も周りを助けれる様に来年は仕事を綺麗にもっと早くできるように頑張ります。
三ツ谷
今年もあとわずかで終わりますがあっという間の一年でした。今年は初めての遠出の行事に参加して八甲田に入居者様方と共に行動してみて入居者様の皆さんが美味しそうにそばやソフトクリームなどを見れて嬉しかったです。後新しい職員も来て心強く自分ももっと仕事頑張らないとなと思ってやってきました。まだまだ周りの職員方に助けてもらってばっかりなので自分も周りを助けれる様に来年は仕事を綺麗にもっと早くできるように頑張ります。
三ツ谷
仕事そっちのけで、毎日どうやって入居者様に笑っていただけるかばかり考えている気がします。流行りのギャグや手の込んだジョークなどより、何気ない言葉が入居者様のツボに入ったりするものです。私は笑いとは万能薬で、ものすごく重要な事だと日々感じながら仕事をしております。入居者様の「ただこうやって笑ってればいいんだ」という言葉がものすごく深く感じます。
柳谷
今日も雪模様
昨年は雪が少なく車の運転や、雪片付けがらくでした。
今年はとうとう本格的な雪将軍がやってきたって感じです。
今の時期の積もった雪は重く降り続ける雪にはちょっとムッとしています。
スキーを楽しむために「雪よ降れ~♡」と祈っていた20代の頃とは大違いです。
12月なんとなく早く過ぎます。
今年もあと僅かになりました。
クリスマスに年末、そして新年を迎えるために
街の様子もなんとなくせわしない様子です。
当施設では、クリスマスに餅つき、年末行事、新年会と行事が目白押し
体調を崩さないようにして、
みんなさんで行事を楽しみたいと思います。
大森
今年は新年早々災害、事故が発生し、夏は気温が
高く真夏日が続きどうなることやらと思いましたが
身近では特に問題なく今年も終わりそうです。
後もう少し何事も無く無事に過し、新な年を迎えたい
と思います。
皆さんも良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
阿部
最近のコメント