今月のこの施設の内装は
素敵なカボチャのオバケだらけ
賑やかに楽しく飾られております
ハロウィンはなぜカボチャなのか?
スイカでは駄目なのですか?
はいスイカでは駄目です。夏は過ぎました
スイカは来年の夏まで待ちなさい
ビーチにて目隠しした私が棒で割ってあげましょう
柳谷👻
今月のこの施設の内装は
素敵なカボチャのオバケだらけ
賑やかに楽しく飾られております
ハロウィンはなぜカボチャなのか?
スイカでは駄目なのですか?
はいスイカでは駄目です。夏は過ぎました
スイカは来年の夏まで待ちなさい
ビーチにて目隠しした私が棒で割ってあげましょう
柳谷👻
桂木で勤務して1年が経過した。
諸先輩方、入居者様に指導を頂き現在まで勤務できている事に感謝しています。
あっという間に過ぎたな~ と感じています。
この1年で培った事を生かし、より質の高いケアが提供できるように努力し
今後も元気に勤務して行きたいと考えています。
藤原
朝晩冷え込んで布団の中が温かく
布団から出たくない季節になりました
入居者様と買物外出に行くと
道路脇の街路樹を見られ
「紅葉してるね」「葉っぱに色ついてきたね」等言われており季節の変わり目を感じております。
コロナの影響で・・・
毎年、楽しみにしている紅葉見学🍁🍂紅葉狩りに今年は行けません…(>_<)
来年は今年の分もたくさん外出をして
入居者様と楽しい思い出をたくさん作りたいと思っていますo(*゚∀゚*)o
コロナがこれ以上蔓延しないで終息に向かいますように…
インフルエンザにもかからないように!
入居者様の健康管理には十分に気をつけたいと思っています。
土橋
続きを読む »
ここ2、3日涼しくなりました
半袖から長袖やカーディガンを羽織る機会がふえました
一雨ごと寒くなり冬になっていくんだなぁ……
今年は雪少ないといいなぁ……
と早くも冬の心配をしています
昨日は我が家の愛犬(老犬)のためにストーブをつけました
今年は残念ながら紅葉バス行事がありません
利用者様の楽しみにしている行事ですが
コロナ感染予防には仕方のないことだと思います
来年の紅葉に期待したいと思います
大 森
そろそろ紅葉の季節に入ります。
歩道の木々の葉っぱが色づいて
来ました。
今年は、コロナウイルスの蔓延
の為毎年行っている紅葉の観賞
も中止で皆さんがっかり
歩道の木々の紅葉で秋を感じて
いただければと、思ってます。
阿部
6月末から寄り合い処桂木で勤務している中嶋と申します。介護の仕事をするのは初めてで至らぬところも多い中、先輩方の指導の下日々勉強中です。一日でも早く一人前に仕事をこなせるように、また、利用者様に満足して頂けるサービスを提供できるように努力してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
七日投稿予定でしたが、休んだ為本日投稿致します。
初めまして。六月からこちら桂木で勤務をしている竹内慎吾と申します。
介護職は初めてで、慣れない事ばかりで、失敗も多いですが、優しい上司の方や、先輩、同僚にフォローしてもらいつつ、日々研鑽しております。
さて、今年ですが、とても暑く、猛暑日が続き、コロナだけではなく、熱中症にかかる方も多数いるというニュースをよく目にします。
仕事は真面目に、しかし、自己管理もしっかりしながらこの暑い夏を乗り切りましょう!
竹内 慎吾
六月の末から寄り合い処桂木の職員の一員として勤務させて頂いております、
柳谷 弦 と申します。入居者の皆様や、職員の皆様に支えながら毎日楽しく
働ける環境に感謝しております。
まだまだ世間ではコロナウイルスの影響で何とも暮らしにくい日々ではござい
ますが、皆で力を合わせて乗り越えられると信じております。
未熟な私ではございますが今後ともよろしくお願いいたします。
柳谷
暦では秋なんだけど今日も暑いな~!! と過ごしていましたが
先日の夕刻、家の周りでとんぼがたくさん飛んでいるのを見て、
涼しい時期はもう少しで来るな。と感じています。
コロナ禍の収束は先が見えず生活に大きなストレスを感じている中、
桂木の入居者様は毎日を楽しく過ごされています。
ストレスで挫けそうな私も元気をもらい
毎日を乗り切って行きたいと思います。
藤原
最近のコメント