今年もあとわずかで終わりますがあっという間の一年でした。今年は初めての遠出の行事に参加して八甲田に入居者様方と共に行動してみて入居者様の皆さんが美味しそうにそばやソフトクリームなどを見れて嬉しかったです。後新しい職員も来て心強く自分ももっと仕事頑張らないとなと思ってやってきました。まだまだ周りの職員方に助けてもらってばっかりなので自分も周りを助けれる様に来年は仕事を綺麗にもっと早くできるように頑張ります。
三ツ谷
今年もあとわずかで終わりますがあっという間の一年でした。今年は初めての遠出の行事に参加して八甲田に入居者様方と共に行動してみて入居者様の皆さんが美味しそうにそばやソフトクリームなどを見れて嬉しかったです。後新しい職員も来て心強く自分ももっと仕事頑張らないとなと思ってやってきました。まだまだ周りの職員方に助けてもらってばっかりなので自分も周りを助けれる様に来年は仕事を綺麗にもっと早くできるように頑張ります。
三ツ谷
仕事そっちのけで、毎日どうやって入居者様に笑っていただけるかばかり考えている気がします。流行りのギャグや手の込んだジョークなどより、何気ない言葉が入居者様のツボに入ったりするものです。私は笑いとは万能薬で、ものすごく重要な事だと日々感じながら仕事をしております。入居者様の「ただこうやって笑ってればいいんだ」という言葉がものすごく深く感じます。
柳谷
今日も雪模様
昨年は雪が少なく車の運転や、雪片付けがらくでした。
今年はとうとう本格的な雪将軍がやってきたって感じです。
今の時期の積もった雪は重く降り続ける雪にはちょっとムッとしています。
スキーを楽しむために「雪よ降れ~♡」と祈っていた20代の頃とは大違いです。
12月なんとなく早く過ぎます。
今年もあと僅かになりました。
クリスマスに年末、そして新年を迎えるために
街の様子もなんとなくせわしない様子です。
当施設では、クリスマスに餅つき、年末行事、新年会と行事が目白押し
体調を崩さないようにして、
みんなさんで行事を楽しみたいと思います。
大森
今年は新年早々災害、事故が発生し、夏は気温が
高く真夏日が続きどうなることやらと思いましたが
身近では特に問題なく今年も終わりそうです。
後もう少し何事も無く無事に過し、新な年を迎えたい
と思います。
皆さんも良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
阿部
皆様こんにちは。
今年もあと一月ですが、利用者様と接していればそれも
瞬き程のスピードで過ぎていきます。
クリスマスや年末年始が過ぎる前に、すでに今夏の暑さも忘れて
いるこの頃です!
とうとう雪が降ってきましたね
毎年のことですが11月も半ばを過ぎると
タイヤ交換や雪囲い 衣替えや干し柿づくりなどなど…
あわてて冬の準備をしております
入居者の皆さまも寒がりな方が多く年中ももひきを履かれている方や
何枚も重ね着をされている方がいらっしゃいますので
風邪をひかないように体調に気をつけて
元気に過ごしたいと思います
近藤
紅葉した枯葉が落ちて来ました寒くなって来ました風邪引いて長引いております寒さ対策し暖かくして体調管理してお体ご自愛下さい。
田中
この頃朝晩の冷え込みがとても寒くなって来ましたね。
桂木の施設の前に大きなお化けカボチャがあるんですよお目目がある時は三角
になります。またある時は口が一文字になり通行人の方も楽しまれている様子が
窓際から自分は外を見ています。
ハロウィンが終わり後2か月で今年も終わりになると思うとまた歳が増えるな
と思い気が重いです。後少し頑張ります皆さんよろしくお願い致します。
澤谷より
皆様お疲れ様です。今月行事で八甲田に桂木の皆様と行って来ました。自分自身初めての車移動の行事に参加しました。八甲田ロープウェイに乗る予定でしたが強風の為中止となりました。気温も丁度良かっただけに残念です。それでも美味しい山菜そばやソフトクリームなど入居者様と食べれて美味しそうに食べてるのを見れて良かったです。後現地の方々も優しくてスムーズに進行出来て充実したいい行事になったかなと思います。いい勉強になりました。
三ツ谷
先日、桂木の行事として入居者の皆様と八甲田ロープウェイまで行ってまいりました。天気が良く風もなく、暖かい日ではありましたが、山の上のほうが強風だとのことでロープウェイはあいにくの運休となりました。皆様少しガッカリされておりましたが、山の景色、美味しい空気、山菜そばなどを満喫しご満足な様子でおられ、とても良い一日だったと思います。ただ、来年こそはロープウェイから皆様と綺麗な紅葉を眺めたいですね。
柳谷
最近のコメント